忍者ブログ

[PR]

2025年07月21日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一次会に出られず、二次会から

2006年10月26日
昨日、友人達は大人数で飲み会をしていました。

私はバイトが終わったので、二次会からでも合流できればいいなぁと思ったのです♪



急いで着替えて、行ってみました(((>_<)!

でも二次会はカラオケで、好きな人もいないし…。

特定の人がマイクを占領していて、歌いにくそうな雰囲気が…。

まぁ、酔っ払いだから仕方ないのでしょうね(^-^;)

数人でカラオケ店の外で話をしていました。

外で話している人はどんどん増えて、カラオケ店の中にいる人の方が少なかったんじゃないかしらw

雰囲気がどうも合わなくて、数人で場所を変えて飲むことになりました。



女4人男1人で二次会、という感じ。

私にとっては一次会★

宅飲みなので、缶チューハイですがw

まったりしていて、私はこっちに来たほうが正解だった♪

途中から私のリクエストで、ライブ映像のDVDを見させてもらいました♪

人の家で好き勝手やってる、と怒られそう(^_^;)



朝、女友達と2人で帰る途中、カラオケで二次会をしていた人たちに会いました。

酔っ払いの集団って感じw

最後の「お疲れー」とか「バイバーイ」とか挨拶できたから、終わりが良かったです♪
PR

ちょっとだけ会えたけど

2006年10月26日
昨日、片思いの相手に少しだけ会えました。

昨日はきっと来ないだろうと思っていたから、友人達に囲まれていた彼を見つけたときは驚いた。



近づいてみたら、すこし話せた♪

周りの会話に途中から入るので、ついていけなくなりそうで…正直怯んでいたけど。

普通に話せたので嬉しくなった♪

でもすぐに、彼は別の友人と話をして、私は会話に入っていかない方がよさそうで。

ちょっとがっかりした気分。



久しぶりに会えたというのにバイトへ行く時間になってしまった…。

またしばらく会うこともできないんだろうなぁ。

泣く泣くその場を後にしました。

本当はもっと居たかった。

もっと居れば、会話ももっとできたんじゃないだろうか、とか。

色々考えてしまう。

情けないなぁ(^-^;)。

メールが来ただけで嬉しくなる単純さ

2006年10月24日
好きな人からのメールで、山での紅葉の進み具合はどうだろうか…という話になった。
じゃぁ行こう!って返信した。
でも多分、忙しいとか何かしら理由をつけて断られるんだろうなぁ。

それでも今、メールしてるだけで嬉しい。
だから断られてもダメージは大きくないはず。

「力」って何?

2006年10月23日

「力」って何だろうって言ったら、幼馴染が答えた。


自分自身も、自分の家族をも食わせていける能力。


無人島だったら自給自足できる能力で、現代では働いて生活していける能力。


そんな答えだった。


もっと精神的なもので説明されるかと考えていたから、現実的な「力」だなぁと思った。


でも、現実的に必要な「力」だよね。


 


それと同時に、


あぁ、私が欲しかったのは「力」じゃなくて「強さ」の方か、と考えついた。

卒論が関係している『魂』と『愛』

2006年10月23日

卒論で『魂』についての説明が必要になる…。


さっぱり分かりません(´へ`)


それが『愛』とも関係が強いらしい。


ソクラテスとか、哲学者がいっぱい考えてきた『魂』について。


私のような若輩者が、説明なんかできるのだろうか。


 


いまのところ、「魂」は「愛」を向ける(愛を与える?持つ?)本体のようなもので、「愛」が向かう先もまた「魂」なんだとか…言われた。


「魂」があるから愛すことができるというのは、分かる気がするけれど。


愛される対象が必ずしも「魂」をもっているものなのか、疑問に思う。


物への愛は何?


それは「魂」のあるものが愛する事で、物へも「魂」を吹き込んでいるのだという話を聞かされた。


う~ん…どうなんでしょうね…(>_<;)。

友達の友達

2006年10月22日

今年、年齢も学校も違う女の子と知り合った。


友達の友達として一緒に遊んだのがきっかけ。


明るくて面白い子なんだけど、強がって弱音を言えない子。


意地を張ってしまうところにお互い共感するよね、って話をした。


その子が今悩んでいるようなのだけど、助けにも行けない。


近くに住んでいるわけでもなく、遊びに行く時間もない。


何がしてあげられるだろう。


 


…自分まで弱くなってどうするんだ。


予定をどうにかして空けて、遊ぶ時間をつくりたいなぁ。

お酒がのみたくなる

2006年10月22日

今は実家にいます。


缶チューハイが冷蔵庫に入っているのです。


のみたいな~ぁ。


でも今呑んだら、ハイテンションになってしまいそう!!


そうしたらきっと親が困るだろうなぁ(^-^;)


ここは我慢しよう(>_<)!

甘いもの

2006年10月22日

お腹まわりが気になるこの頃。


でも甘いものは別腹!


なんて言いながら、食後にデザートや甘いドリンクを欠かしません。


やめたくないけど、困ったものです。


食欲の秋でもあるけど、スポーツの秋でもあるのに。


運動すれば甘味を食べても平気かなぁ。

ブログ・ペット

2006年10月22日

なんだか気になったので、ブログ・ペットにチャレンジ★


言葉を覚えていくっていうのが楽しいです。


昔、っていうか中学生の頃なのですが、「どこでもいっしょ」が流行りました。


中学校にポケピを持って行って、クラスメイトと通信してたなぁw


今でも時々やりたくなります。


家でペットを飼えないので、育てる感覚がちょっと楽しいんだろうな。

久しぶりに会った

2006年10月22日

久しぶりに好きな人に会った。


挨拶を交わしただけで、


私は急ぎの用事があったから、すぐにエレベーターに乗ってしまったけれど。


もっとその場に留まって、話をしていたかった。


こんな時に限って、時間が無いことが恨めしい。


その人の周りには同級生もいたから、きっとみんなと話をしたんだろうな。


悔しく思うよ。


挨拶をしたときに平然としているつもりだったけど、本当は声が明るくなるのを抑えていた。


もっと笑顔で話せたらよかったんだけどねυ