[PR]
2025年07月11日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
楽しいはず
2007年07月15日
楽しいはずのことが楽しくなくなる。
頭の中で別のことが引っかかっている。
頭の中で別のことが引っかかっている。
PR
その時に
2007年07月13日
拾い忘れたものがある。
渡し忘れたものがある。
でも拾い忘れてしまった想いは もう取りに戻れない。
今、この時、この現在という時間はすごく貴重で大切なんだ。
枷
2007年07月10日
必要とされるのは嬉しい。
頼られるのは嬉しい。
頼れる人になりたいとも思う。
でも、あまりに依存されすぎると重荷になる。
枷みたいだ。
いつの間にか私に計画が依存されているのは、はっきり言って重い。
幹事が何も決めないで、全て人に任せるのはどうかと思うよ…。
言うだけ言って、人任せじゃダメでしょ。
そうして預けた荷は、預けられた人にとって重荷であり、枷になる。
頼られるのは嬉しい。
頼れる人になりたいとも思う。
でも、あまりに依存されすぎると重荷になる。
枷みたいだ。
いつの間にか私に計画が依存されているのは、はっきり言って重い。
幹事が何も決めないで、全て人に任せるのはどうかと思うよ…。
言うだけ言って、人任せじゃダメでしょ。
そうして預けた荷は、預けられた人にとって重荷であり、枷になる。
エアコンの風
2007年07月04日
エアコンの風に直接当たると、身体に良くない。
そんなのはみんな知ってる。
頭に当たれば頭が痛くなる。
肩に当たれば肩が痛くなる。
そんなものだ。
最近、会社の冷房が私の頭に当たっている。
うぅ…
そんなのはみんな知ってる。
頭に当たれば頭が痛くなる。
肩に当たれば肩が痛くなる。
そんなものだ。
最近、会社の冷房が私の頭に当たっている。
うぅ…

証
2007年07月03日
生きた証が欲しい。
遍在
2007年07月02日
不在も遍在も同じようなものだ。
どこにもいないのと、どこにでもいる、というのは同じようなものだ。
その意味がふと分かった気がする。
例えば自分の存在が大地に、空気に、宇宙に溶け込んだとして、それは自分そのものは不在だけど、自分という存在が遍在する事になる。
私という存在そのものはなくなるけど、消滅はしない。
だったら遍在のほうがいいな…。
やっぱり不在と遍在は似ているけど、まったく同じものではない、というのも分かった気がする。
どこにもいないのと、どこにでもいる、というのは同じようなものだ。
その意味がふと分かった気がする。
例えば自分の存在が大地に、空気に、宇宙に溶け込んだとして、それは自分そのものは不在だけど、自分という存在が遍在する事になる。
私という存在そのものはなくなるけど、消滅はしない。
だったら遍在のほうがいいな…。
やっぱり不在と遍在は似ているけど、まったく同じものではない、というのも分かった気がする。
エアコン
2007年06月29日
エアコンを1年ぶりにオン!!
なんか吹き出し口から黒いゴミが出てきた
なんだこのゴミ~(>△<)
なんか吹き出し口から黒いゴミが出てきた

なんだこのゴミ~(>△<)
楽しいこと
2007年06月29日
楽しいことがあると、ちょっとやる気が出る。
たとえば、友達と一緒に食事に行く。
一緒におしゃべりをする。
そんなちょっとしたことが楽しい時間。
睡眠欲
2007年06月18日
食欲よりも睡眠欲が勝る。
もともと食欲が弱いけど。
ひたすら寝続けたい。
眠っている間は現実から逃げられるもんね。
もともと食欲が弱いけど。
ひたすら寝続けたい。
眠っている間は現実から逃げられるもんね。
冷えた肩
2007年06月17日
夏だから薄着。
寝るときも薄着。
朝方寒くなるから、うっかり布団から腕が出ていると冷える。
肩が冷えて、腕は筋肉痛みたいな感じで痛かった。
まだ朝が寒いこの時期は困る。
布団かけ過ぎても暑くて眠れないしね。
毛布1枚くらいが丁度いいのだろうか…。
寝るときも薄着。
朝方寒くなるから、うっかり布団から腕が出ていると冷える。
肩が冷えて、腕は筋肉痛みたいな感じで痛かった。
まだ朝が寒いこの時期は困る。
布団かけ過ぎても暑くて眠れないしね。
毛布1枚くらいが丁度いいのだろうか…。